専業主婦をしているので、時間には割と余裕があります。
子どもが産まれてから、子どもを連れて食料品の買い出しへ行っていますが、あまり考えずに買ってくるので、一週間に2、3回買い物に行くことがありました。
子連れで買い物に行くのは結構大変で、子どもが少し大きくなってくると、カートに乗ってくれずじっとしていないので、余計に大変になります。
なので、もう少し買い物に行く頻度を少なくしたいなと思うようになりました。
周りの友達に聞いてみると、週に一度、旦那さんが休みの時に一緒に買い物に行くと言う子が多かったのには驚きました。
そう聞いたので、私も一週間分の食料をまとめ買いするようにしようと思うようになりました。
引っ越しをしたのをきっかけに、少しずつ、一週間に一度の買い物を目安にすることにしました。
中には、一週間分の献立を考えて、必要な物を一気に買ってくると言う子もいてすごいなと思ったのですが、私には一週間分の献立を考えると言うことが難しくて、いまだに適当に買ってしまいます。
スーパーに行って、安そうなものをいくつかカゴの中へ入れていきます。
献立は1日~3日分くらいしか考えていません。
安い物を見て、何が作れるかを考えて、それに必要な食材を買っていきます。
その日の気分で食べたいものを買ったりもします。
それが主婦の特権かなと思っています。
子どもに何が食べたいかを聞いて買ったりもしますけどね。
そうやっていると、大体買うものが決まって来て、毎回同じようなものを買っています。
調味料や小麦粉などの頻繁には買わないものはなくなった時やなくなりそうな時にメモをしておき、忘れないように買います。
牛乳は2~3本まとめて買うので、一回の買い物ですごい量になります。
大体5~6千円くらい使っています。
安いスーパーを教えてもらったので、今はそこに買いに行っていますが、主婦だなと言う感じです。
お肉や魚は、賞味期限が短いので、どれから食べるかは賞味期限を見ながら決めることが多いです。
賞味期限が近い物を夕食のメインにして、それに合うお惣菜などを決めます。
スーパーに行った当日は、魚を食べることが多いです。
お惣菜で済ますことも時々ありますよ。
使わなかった食材で期限内に食べられそうにない物は、小分けして冷凍します。
この冷凍が今まで上手に出来ていなかったので、頻繁に買い物に行っていたのかなと思います。
冷凍出来ないと思っていたものが、実は上手にやれば冷凍できるということを知って、うまく活用できているのかなと思います。
お惣菜はだいたい多めに作って、次の日にも食べられるようにしておくと、楽です。
多すぎた場合は冷凍しておきます。
すると、一品足りないときや子どものお弁当のときに使えるんですよね。
近くに出来たドラッグストアの食材が結構安くて、納豆や豆腐、焼きそば、うどんはそちらに買いに行くことが多いです。
一度安いのを知ると、高い値段では買いたくなくなるので、少し手間ですが、日用品の買い物のついでに買ったりします。
そんな感じでドラッグストアでは別に買ったりしますが、週に一度の買い物で済んでいます。子連れでの買い物が不便に感じるようになったので、買い物に行くのが億劫なのが現状です。なので、買い物に行かなくてもいいように、食材が減って来てもあるだけの食材で出来るように工夫しています。
冷凍のお肉や魚がなくなってきたら、ツナやソーセージを使った料理を出したり。
いろいろ考えながらやるのは大変ですが、できたときには達成感もありますし、がんばったなと思います。
もっとうまくやりくりが出来るようになるといいなと思います。
家計簿はつけていないので、それもやらなくちゃです。